flash
flash02
flash03
住まい辞典
住まいに役立つ情報をご紹介
環境問題・地球温暖化対策
環境問題・地球温暖化対策をご提案
アイプラスホーム社長ブログ
工事での出来事や住宅性能評価の検査など盛りだくさんのブログとなっています。

アイプラスホーム

〒899-6405

鹿児島県霧島市溝辺町崎森3025-6

TEL
0995-73-3265
FAX
050-3488-8626
営業日
月〜土(9時〜18時)
定休日
日曜・正月・お盆
info@airand.jp

facebook

twitter

無料資料請求

無料で資料請求していただけます!

デコスドライ工法

デコスドライ工法とは?

断熱性

冬暖かく、夏涼しい快適空間

夏の屋外の熱の進入を抑え、冬は室内の熱を逃しません。家の中の温度差が少なく、快適な住環境となります。

省エネで経済的

次世代省エネルギー基準に適合。年間を通じて冷暖房の光熱費が大きく節約出来ます。

 

断熱性

結露を防ぎ、家の寿命を延ばす。

木繊維セルロースファイバーの吸収湿性が適度な湿度をもたらし、結露を防ぎ、建物の寿命を延ばします。

湿気、シックハウス対策に効果的。

湿気が最大原因の「カビ」「ダニ」等、シックハウス対策にも有効です。家族の健康に役立ちます。

 

断熱性

騒音を抑え、快適環境を創る。

防音(吸音)材としても高性能で、日常生活の音、屋外からの騒音、室内からもれるプライベート音を和らげます。

手軽に本格ホームシアター

抜群の防音性能で、シアタールームやホームエンターテイメントの場として多目的に活用できます。

 

 

次世代省エネ基準適合断熱材の性能を最大限に引き出すデコスドライ工法

効果的な断熱・防音施工を行うには断熱材の素材性能の高さはもちろんのこと

施工方法がその性能を十分に生かせるものでなくてはなりません。

デコスドライ工法は、乾式吹き込み工法ですので、手の届かない隅部の充填が可能で、

隙間からの熱損失を防ぎ、抜群の断熱・調湿・防音性を実現します。

 

 

 

専門技術者による安心の責任施工

デコスドライ工法による断熱施工のしくみ

断熱材

効果的な断熱・防音施工を行うには断熱材の素材性能の高さはもちろんのこと

施工方法がその性能を十分に生かせるものでなくてはなりません。

デコスドライ工法は、乾式吹き込み工法ですので、手の届かない隅部の充填が可能で、

隙間からの熱損失を防ぎ、抜群の断熱・調湿・防音性を実現します。

 

 

1)施工前

電気配線、配管のセット。在来の壁はコーナーの入隅に下地材を取り付け、床下の通気を止めた後、作業を開始します。

 

2)内張シート施工

縦張りを基本とし、マスクと同じ材質の通気するシートを緩みの無いように張ります。

 

3)ブローイング

ホースを挿入し、専用施工機からブロアーで風送。均一に隙間無く。丁寧にブローイングします。

施工密度55+-5kg/㎥

 

4)施工完了

振動による沈降試験(経年による沈降は認められない)(財)健在試験センター依試第7H66404号

 

 

天井・屋根断熱

夏の暑さや冬の子や裏結露を防ぐため、小屋裏に換気口を設け、外気に接する天井や屋根に断熱することが基本です。

 

 

5)屋根裏断熱

太陽の輻射熱を抑えるため、夏は風通しのよい2階が涼しくなります。(通気層の確保が標準)

施工密度55+-5kg/㎥

 

6)天井断熱

天井の上に施工密度±3kg立方メートルで厚み160mmをブローイング。雪を積もらせるように吹き込む。

施工密度25+-3kg/㎥

 

わずかな隙間を無くすため、ダウンライトはS・B型。ダウンライトの上にセルロースファイバーが覆っても安全な専用器具です。

 

 

床断熱

床は、床下換気口を設け、外気に通じる床となる1階の床を断熱することが基本です。